2007年 10月 28日
![]() ![]() ![]() 今年、トンボの飛翔に重点をおいてみようと思っていました。 昨年は、17-85mm&18-200mmのレンズで狙っていましたが満足のいく写真はほとんど撮れず(>_<) 今年は、sigma105mmマクロ1本でボツ写真の山を築きながら何とか撮っています。 PS. 10/28日(日)は、朝から松山市の体育会でした。 うちの地域も松山市に合併になってから2回目の参加・・・見事総合3位に輝きました(^0^) PM3:00から打ち上げで6:00まで 7:30からは同和の会合で出ていました。 「部落差別」「人権侵害」など・・・ 色々な意見が出ましたが、今の社会は無関心が多すぎます。 以前、ディズニーワールドに出かけた時、車椅子の人がアトラクションに乗る時に専用の出入り口があり、並ばないで優先的に乗れるのをみていいことだとおもいました。 日本では、障害者用のスペースに車を止める。電車の椅子にも平気で座る。 そういう教育こそ大事だと思った次第です。 ■
[PR]
by kazupapa766
| 2007-10-28 14:36
| トンボ
|
Comments(0)
|
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
LINK
フォロー中のブログ
PAPU'S LOG ぱ... 一寸の虫にも五分の魂 トンボ観測-blog版- 自然と歴史 ハチミツの海を渡る風の音 『さくらの風』=四国・南... eekoの自己満足(1) くろせの虫 今日の虫 気まぐれ散歩 だって おばちゃんだもん 写真 from ehim... On(恩)& Off eekoの自己満足(3) Mrs. Garnet さてもさての見て歩き Mag's Diary Mag's DiaryⅡ 春ちゃんのメモ蝶3 最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
トンボ(444)
蝶(281) 鳥(119) 花・植物(118) その他(97) 昆虫(68) 風景(52) 蛾(28) マンホール(27) 動物(24) 生き物(18) 旅行(16) ペット(13) カエル(4) ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||