2007年 10月 22日
by kazupapa766
| 2007-10-22 02:30
| トンボ
|
Comments(10)
こんばんわ~(●^▽^●)♪
トンボやチョウの飛翔なんて私のデジカメでは多分撮れないと思うけど・・・何度か偶然写っていても見分け付かない程度です。 こんなに大きく鮮明に~凄い~(@_@;) 土曜日がお天気でありますようにと天に祈ります。^^; ![]()
あのとき、こんなにいろいろ飛翔を撮っておられたのですね!どれもきちっとピントが合っていて、羨ましいばかりです・・!いいなぁ!!とにかくいろいろなトンボが連結産卵しているので、どれから撮っていいものやらでした・・(涙?)
またぜひよろしくお願いします!!
eekoさん
土曜日晴れると良いですね~♪ 連結飛翔のみ狙っていたので、こんな写真だけですが、止まっているトンボもたくさんみられますからご安心を・・・ 連結飛翔は、いくらでも見ることが出来ます。
のさんぽさん
自分が撮る時、あの土手に座ってじっくり撮ります。 あのすり鉢状の池の中にいるとつい時間を忘れてしまいます。 あんなに近くで連結見れるところは少ないと思いますので、また時間をたっぷり作ってお越しください(^0^)
あ~~~~~希少種の飛び物ダンデムのオンパレード
いいな~いいな~ 今年は見れなかった(><) 他の昆虫に必死で・・・・・後悔してます ほんと、見事な写真の数々に翻弄されてます ![]() ブログの持ち主だけに見える非公開コメントです。
nanamiさん
この中で少ないのは、タイリクアカネくらいでしょうか? オオキは、「飛べガンダム」状態で単独のホバリングの撮影が出来ます。 ナニワは、マクロでファインダーから飛び出る距離で産卵しています。 ノシメは、数が多く目の前で何十匹がタンデムで飛んでるのも珍しくありません。 他のアカネは、リスアカネ・マユタテ・ミヤマ(一度だけ)などになります。
鍵コメさん
明日メール入れますね!
おはようございま~す(●^▽^●)♪
土曜日はお邪魔出来ると思いますのでヨロシクお願いします。m(__)m 大好きなトンボに逢えると思うと、今から楽しみで~す♪(^O^)/
eekoさん
土曜日天気が良いといいですね~♪ 天気さえ良ければ、今まで見たことがないくらいの数のトンボがみられると思います(^0^) |
アバウト
カレンダー
カテゴリ
以前の記事
LINK
フォロー中のブログ
PAPU'S LOG ぱ... 一寸の虫にも五分の魂 トンボ観測-blog版- 自然と歴史 ハチミツの海を渡る風の音 『さくらの風』=四国・南... eekoの自己満足(1) くろせの虫 今日の虫 気まぐれ散歩 だって おばちゃんだもん 写真 from ehim... On(恩)& Off eekoの自己満足(3) Mrs. Garnet さてもさての見て歩き Mag's Diary Mag's DiaryⅡ 春ちゃんのメモ蝶3 最新のコメント
最新のトラックバック
ライフログ
検索
タグ
トンボ(444)
蝶(281) 鳥(119) 花・植物(118) その他(97) 昆虫(68) 風景(52) 蛾(28) マンホール(27) 動物(24) 生き物(18) 旅行(16) ペット(13) カエル(4) ファン
記事ランキング
ブログジャンル
画像一覧
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||